ピクルスアカデミー

加工食品の専門学校「ピクルスアカデミー」を運営しています。

【ピクルス液を使った】おこげの甘酢あんかけ[ピクルス食べ方レシピ]

f:id:hagiyasai:20140917225440j:plain

みなさんこんばんはー!昨日は色んなアドヴァイスあーざーっす!!!おかげでアタクシのクッキングレベルが1つ上がりま酢た。テレレテッテッテー。どうやら鮭のパサパサにはオイル系と焼き時間がものを言うみたいですね。フフッ。知らんかったぜ。

 そんなこんなで今日つくったのは信じられん程旨かった、これ自分で作ったんかいの!?と驚く程うまくいった「おこげの甘酢あんかけ」だ!!!!

 

写真もしずる感たっぷりでとってやったぜ。

 

という事でレシピへGO!

 

材料(1人分)----------

ご飯 茶碗かるく一杯

パプリカ黄赤色 各1/4個

しめじ 50g

柚子 少々

醤油 小さじ1

みりん 大さじ1

酒 大さじ1

水溶き片栗粉 適量

コンソメ固形 1/2個

サラダ油 適量

ごま油 適量

ピクルス液 大さじ3
※市販のものでもなんでもOK

ピクルス液----------

お酢 100ml

水 50ml

砂糖 大さじ1

好きな香草 適量

しめじ、パプリカを炒める

f:id:hagiyasai:20140917225435j:plain

火が通るくらいにさっと炒めちゃいます。

サササッとね。

 

②あんの材料を入れる

f:id:hagiyasai:20140917225436j:plain

醤油、みりん、酒、ピクルス液、コンソメ固形をいれてすこし煮詰めて味を素材にしみこませます。煮詰めすぎたら食感なくなって美味しさ半げーん。

最後に水溶き片栗粉をいれてお好みのとろとろ加減に。

 

んでね、気づいたんですけど新品のピクルス液でも全然いいんですけど、野菜が漬かったピクルス液の方が野菜の香りや味がいい風味になって味の深さが増すんよねー。これも和風ですけど、ハーブがはいってても別に気にならんかったというか、うわ、斬新!みたいな発見もありましたよ。

 

③おこげをつくる

f:id:hagiyasai:20140917225437j:plain

ご飯を平に形成してごま油をひいた鍋にぎゅーっと押しつけながら焼き上げる。最初はチリチリという音がして次第に音がしなくなるのでそこから焦げがつくまでじっくり焼きましょう。焦げてもきにしな〜い。っつーか焦がすんやからね。

 

④盛りつけ

f:id:hagiyasai:20140917225438j:plain

かっこよく見せるにはご飯を3つ位に割って重ねるようにこんもり盛ります。基本料理は高く山状になるように盛り付けると奇麗に見えます。

 

④完成

f:id:hagiyasai:20140917225440j:plain

 

f:id:hagiyasai:20140917225439j:plain

おこげにアンをかけて最後に柚子を飾り付けてかんせ〜い。柚子はピューラーで薄く皮を剥いて1ミリくらいの幅で切って爪楊枝にクルクル螺旋状に巻き付けてやればこんな形になりまーす。

 

写真で質問が会ったので少しだけお答えしますね♪。写真は全部自然光で撮ってますよ。食器とかは全部100均。シズル感を出す為には基本逆光で料理に太陽を背に撮ればOK。ライティングの設備は一切つかってません。というか部屋の明かりは全部けして窓のそばに料理をおいて撮影してます。というのも太陽の光の色と、家の白色灯や電灯などは色温度というのがそれぞれちがくて、混合してしまうと色が混ざって奇麗にみえなくなるんです。なので、写真を撮る時はどれか一つの色になるようにするのが基本です。自然光で撮るなら部屋の明かりは全部消す、部屋の明かりで撮りたいならカーテンは全部しめる、みたいな。

 

こちらからは以上です。

 

とにかくこれは激ウマなので是非やってみてください!!!!

 

んだばまた明日!!!

 

これポチッと押してくだされば、毎回1票はいって僕の順位がぐんぐん上がる!お願いしま〜す♪ 

 

f:id:hagiyasai:20140916104256j:plain